🌈【メモ帳だけでOK】色を覚える「色記憶ゲーム」を作ろう!【小学生でもできる!】
こんにちは!今日は、色を記憶して当てる楽しい脳トレゲームをつくってみましょう!
使うのは、パソコンとメモ帳だけ。とっても簡単です😊
◆ どんなゲーム?
-
カラフルな色が一瞬だけ表示される
-
そのあと「どの色だった?」と質問される
-
正しい色を選ぶとスコアアップ!
👦「赤、青、緑…あれ?どれだったっけ?」
👧「わかった!緑だー!」
記憶力&集中力アップ間違いなし!
◆ 準備するもの
✅ パソコン
✅ メモ帳(WindowsにあるやつでOK)
✅ ChatGPT(コードのお助け)
◆ ChatGPTへのお願いの仕方
「子ども向けの色記憶ゲームを、HTMLとJavaScriptだけで作ってください。最初に色が1つ表示され、数秒後に消えて、どの色だったか選ぶクイズ形式にしてください。初心者でもメモ帳で保存して遊べるようにお願いします。」
◆ ゲームコードはこちら!(メモ帳に貼るだけ)
◆ あそびかた
-
メモ帳を開く
-
上のコードをコピーして貼りつける
-
「irokioku.html」という名前で保存
-
ファイルをダブルクリックして、すぐに遊べる!
◆ アレンジしてみよう!
-
色の数をふやす(オレンジ、むらさき など)
-
難易度モードをつける(表示時間を短くする)
-
音をつけてもっと楽しく!
👇ChatGPTにこんなふうに聞いてみよう!
「もっとたくさんの色を使って」
「タイマーをつけて時間制にして」
◆ まとめ
-
色をおぼえて、選んで、楽しく脳トレ!
-
メモ帳だけでこんなにおもしろいゲームが作れる!
-
プログラミングがはじめてでもOK!
コメント