🎮【ジャンプでよけろ!】キャラジャンプゲームを作ってみよう!
こんにちは!今回は、パソコンに入っている「メモ帳」だけで作れる
とっても楽しい【キャラジャンプゲーム】の作り方を紹介します😊
💡 どんなゲーム?
-
キャラをジャンプさせて、黒いしかく(障害物)をよけるゲーム!
-
スペースキーでジャンプ!
-
10回よけられたら「ゲームクリア!」🎉
-
**「ぶつかるとゲームオーバー!」**という、ドキドキのルール!
📷 ゲーム画面のイメージ
✏️ 用意するもの
✅ WindowsでもMacでもOK!
✅ メモ帳(またはテキストエディタ)
✅ インターネットなしでOK!(ChromeやEdgeなどのブラウザが必要です)
🔧 作り方(かんたん3ステップ)
① メモ帳をひらこう
デスクトップで右クリック →「新規作成」→「テキストドキュメント」を選びます。
ファイルをダブルクリックして開こう!
② 下のコードをぜんぶコピーしてペーストしよう
③ ファイル名をつけて保存!
-
名前:
jump.html
とつけてね(.txtじゃなくて .html にすること!) -
「名前を付けて保存」のときに、**「文字コード:UTF-8」**を選ぶのを忘れずに!
④ ファイルをダブルクリック!
ブラウザ(ChromeやEdgeなど)でひらけば、すぐにゲームがスタート✨
🎮 あそびかた
操作キー | 内容 |
---|---|
スペースキー | ジャンプ! |
Rキー | リセットしてやりなおし! |
🏆 ルール
-
黒いしかくが走ってくるよ!
-
タイミングよくジャンプしてぶつからないようにしよう!
-
10回よけられたら「ゲームクリア!」✨
-
ぶつかると「ゲームオーバー」…😵
🧠 こんな力がつくよ!
-
タイミングを読むちから(反射神経)
-
プログラミングってこんなふうに動いてるんだ!という気づき✨
-
つくる→なおす→遊ぶ、の流れが楽しい!
💬 おわりに
どうだったかな?
「ゲームってこんなふうに作れるんだ!」と思ったら、
ぜひキャラを変えたり、障害物を早くしたり、自分だけのゲームにしてみてね!
もっと遊べるゲームや、アイデアがあればコメントやメッセージで教えてください😊
コメント